平井重文

提供:Shirakaba.link
ナビゲーションに移動 検索に移動
  • ひらい しげふみ
  • 平󠄁井重文󠄁
  • 陸軍中佐
  • 歩兵
  • 士候40
  • 福岡県
  • 明治40年3月31日 - 

経歴

  • 旧姓「鶴見」
明治40年3月31日 [1]
昭和3年7月17日 陸軍士官学校卒業(士候40)
昭和3年10月26日 陸軍歩兵少尉
歩兵第38聯隊
昭和6年10月26日 陸軍歩兵中尉[1]
昭和11年3月7日 陸軍歩兵大尉[2]
昭和14年9月14日 「平井」ト改姓[3]
昭和19年8月1日 陸軍中佐[4]
陸軍予科士官学校生徒隊中隊長[5]
昭和20年4月23日 歩兵第523聯隊[5]
警察予備隊入隊
昭和26年12月29日 第10連隊長兼大村駐とん地部隊長
昭和29年1月29日 保安隊普通科学校長
昭和29年7月1日 陸上自衛隊幹部候補生学校長
昭和31年8月16日 陸将補
昭和34年3月17日 第8混成団長
昭和36年7月1日 陸将
昭和36年8月1日 北部方面総監部付
昭和37年1月18日 第11師団長
昭和39年11月20日 西部方面総監部付
昭和40年1月1日 退職

栄典

昭和3年12月28日 正八位[6]
昭和6年11月16日 従七位[7]
昭和11年5月1日 正七位[8]
昭和11年7月10日 勲六等単光旭日章
昭和六年乃至九年事変従軍記章[9]
昭和14年4月13日 勲五等瑞宝章[10]
昭和15年11月10日 紀元二千六百年祝典記念章[11]

出典