阪定義
ナビゲーションに移動
検索に移動
- さか さだよし
- 阪 定義
- 陸軍軍医中佐従五位勲四等功五級
- 衛生部
- 宮城県士族
- 慶応2年2月4日 - 昭和12年5月30日
経歴
慶応2年2月4日 | 生[2][1] |
明治20年 | 医術開業試験及第[2] |
明治25年 | 帝国大学医科大学助手[2] |
明治28年2月24日 | 任陸軍三等軍医[3] |
戸山学校附 | |
明治29年5月21日 | 戸山学校附被免 補戸山学校附[4] |
明治29年6月18日 | 補台湾守備歩兵第3聯隊附[5] |
明治30年10月25日 | 任陸軍二等軍医[6][3] 補台湾守備騎兵第1中隊附[6] |
明治31年11月29日 | 一等軍医職務心得被仰付[7] |
明治32年9月20日 | 台湾守備騎兵第1中隊附一等軍医職務心得被免 歩兵第31聯隊附一等軍医職務心得被仰付[8] |
明治32年11月17日 | 任陸軍一等軍医[9][3] 補歩兵第31聯隊附[9] |
明治38年7月18日 | 任陸軍三等軍医正[10] |
明治40年11月13日 | 補歩兵第16聯隊附兼新発田衛戍病院長[11] |
明治44年11月22日 | 任陸軍二等軍医正 予備被仰付[12][13] |
明治45年6月 | 宮城県宮城郡塩釜町に私立塩釜病院開業[2] |
大正3年3月28日 | 丸三魚問屋株式会社取締役[14] |
大正4年2月25日 | 五城信託株式会社取締役[15] |
大正4年9月1日 | 丸三魚問屋株式会社解散[16] |
大正8年4月1日 | 後備役編入[13] |
大正14年4月1日 | 退役編入[17] |
大正15年3月30日 | 塩釜文化住宅株式会社監査役[18] |
昭和3年時点 | 亦楽尋常高等小学校学校医 笠神尋常高等小学校学校医 利府尋常高等小学校学校医 松ヶ浜尋常小学校学校医[19] |
昭和5年2月9日 | 塩釜瓦斯株式会社監査役[20](~昭和12年5月30日) |
昭和8年4月28日 | 塩釜養魚株式会社監査役[21](~昭和12年5月30日) |
昭和9年時点 | 宮城郡医師会会長 宮城郡七ヶ村聯合隔離病院長 有香会会長 明治会支部長 宮城県嘱託社会事業協会副会長[2] |
昭和10年11月2日 | 塩釜文科住宅株式会社監査役辞任[22] |
在郷軍人会塩釜分会長[1] | |
昭和12年2月15日 | 陸軍軍医中佐(階級呼称変更) |
昭和12年5月30日 | 死去[23] |
栄典
明治28年6月8日 | 叙正八位[24] |
明治28年11月18日 | 明治二十七八年従軍記章[25] |
明治28年12月27日 | 勲六等瑞宝章 賜金150円[26] |
明治32年12月26日 | 叙正七位[27] |
明治33年5月31日 | 勲五等瑞宝章[28] |
明治38年9月6日 | 叙従六位[29] |
明治38年11月30日 | 勲四等瑞宝章[30] |
明治39年4月1日 | 功五級金鵄勲章(年金300円) 旭日小綬章 明治三十七八年従軍記章[31] |
明治43年10月21日 | 叙正六位[32] |
明治44年12月20日 | 叙従五位(特旨)[33] |
出典
- ↑ 以下の位置に戻る: a b c d e 大衆人事録 第12版
- ↑ 以下の位置に戻る: a b c d e f 日本医籍録 : 附録・医学博士録・法規 昭和9年版
- ↑ 以下の位置に戻る: a b c d 陸軍現役将校同相当官実役停年名簿. 明治36年7月1日調
- ↑ 以下の位置に戻る: a b 官報第3876号 明治29年6月2日(火曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: a b 官報第3914号 明治29年7月16日(木曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: a b c 官報第4297号 明治30年10月26日(火曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: a b 官報第4627号 明治31年12月1日(木曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: a b 官報第4869号 明治32年9月21日(木曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: a b c 官報第4917号 明治32年11月20日(月曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: a b 官報第6615号 明治38年7月19日(水曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: a b 官報第7315号 明治40年11月14日(木曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: a b 官報第8529号 明治44年11月24日(金曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: a b c 陸軍後備役将校同相当官服役停年名簿. 大正12年4月1日調
- ↑ 以下の位置に戻る: a b 官報第528号 大正3年5月5日(火曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: a b 官報第793号 大正4年3月27日(土曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: a b 官報第937号 大正4年9月15日(水曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: a b 官報第3803号 大正14年4月29日(水曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: a b 官報第4171号 大正15年7月19日(月曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: a b 宮城郡誌
- ↑ 以下の位置に戻る: a b 官報第1005号 昭和5年5月9日(金曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: a b 官報第1947号 昭和8年6月29日(木曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: a b 官報第2672号 昭和10年11月28日(木曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: a b 官報第3247号 昭和12年10月27日(水曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: a b 官報第3582号 明治28年6月10日(月曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: a b 官報第3958号 明治29年9月5日(土曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: a b 官報号外 明治28年12月30日(月曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: a b 官報第4948号 明治32年12月27日(水曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: a b 官報第5072号 明治33年6月1日(金曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: a b 官報第6660号 明治38年9月9日(土曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: a b 官報第6728号 明治38年12月2日(土曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: a b 官報号外 明治39年12月5日(水曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: a b 官報第8202号 明治43年10月22日(土曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: a b 官報第8552号 明治44年12月21日(木曜日)