岡吉春
ナビゲーションに移動
検索に移動
- おか よしはる
- 岡 吉春
- 陸軍一等軍吏正七位
- 経理部
- 草創期
- 山口県士族
- 文政13年閏3月 - 明治20年10月2日
経歴
文政13年閏3月 | 生 |
慶応3年10月14日 | 錦旗調製を命ぜられる[1] |
明治5年 | 陸軍権大録[2] |
陸軍省九等出仕 | |
明治7年7月22日 | 任陸軍会計軍吏(初任)[3][4] |
明治10年 | 大阪鎮台被服陣営課長[2] |
明治14年 | 会計局課僚[2] |
明治17年7月28日 | 年齢満限ニ付退職被仰付候事 後備軍軀員被仰付候事[5] |
明治20年10月2日 | 死去[6] |
栄典
明治7年 | 正七位[2] |
出典
- ↑ 以下の位置に戻る: a b 稿本もりのしげり
- ↑ 以下の位置に戻る: a b c d e 大植四郎編『国民過去帳 明治之巻』(尚古房、昭和10年)
- ↑ 以下の位置に戻る: a b 太政官日誌 明治7年 第64−119号
- ↑ 以下の位置に戻る: a b 「職員録・明治十七年七月・陸軍将校並同等官実役停年名簿(国立公文書館)」Ref.A09054353200
- ↑ 以下の位置に戻る: a b 官報第350号 明治17年8月27日(水曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: a b 官報第1316号 明治20年11月16日(水曜日)