岡楢之助

提供:Shirakaba.link
ナビゲーションに移動 検索に移動
  • おか ならのすけ
  • 岡 楢之助
  • 陸軍航空兵少佐従五位勲四等
  • 航空兵
  • 士候16
  • 東京都
  • 明治18年5月1日 - 

経歴

明治18年5月1日 [1]
明治37年10月24日 陸軍士官学校卒業(士候16)
明治37年11月1日 陸軍騎兵少尉
明治39年3月2日 騎兵第11聯隊[2]
明治41年2月17日 陸軍騎兵中尉[3][4]
騎兵第20聯隊
明治42年6月16日 騎兵第26聯隊[5]
大正2年7月1日 気球隊[6]
大正3年2月27日 臨時軍用気球研究会御用掛兼勤ヲ命ス[7]
大正3年4月18日 欧洲ニ出張被仰付[8]
大正3年8月13日 陸軍騎兵大尉[4]
大正4年12月10日 航空大隊[9]
大正7年6月1日 交通兵団司令部附
所沢ニ在テ服務スヘシ[10]
大正7年8月6日 兼補陸軍兵器本廠検査官[11]
大正8年4月15日 陸軍航空部検査官
陸軍航空部補給部所沢支部ニ在テ服務スヘシ[12]
大正8年12月26日 陸軍航空部附被仰付[13]
大正9年8月19日 陸軍航空部附被免
航空局事務官[14]
大正11年8月15日 陸軍騎兵少佐[15][16]
大正12年9月時点 飛行第1大隊[16]
大正14年5月1日 陸軍航空兵少佐(転科)
大正14年8月13日 予備役被仰付[17][1]

栄典

明治37年12月8日 正八位[18]
明治39年4月1日 勲六等単光旭日章
賜金350円
明治三十七八年従軍記章[19]
明治41年4月10日 従七位[20]
大正2年5月20日 正七位[21]
大正2年5月31日 勲五等瑞宝章[22]
大正9年6月25日 勲四等瑞宝章[23]
大正12年5月23日 イタリア王国聖マウリッツィオ・ラザロ勲章シュヴァリエ[24]
大正12年11月30日 正六位[25]
大正14年9月12日 従五位(特旨)[26]
昭和15年11月10日 紀元二千六百年祝典記念章[27]

出典

  1. a b c 陸軍予備役将校同相当官服役停年名簿. 昭和9年4月1日調
  2. a b 官報第6800号 明治39年3月3日(土曜日)
  3. a b 官報第7390号 明治41年2月18日(火曜日)
  4. a b c 陸軍現役将校同相当官実役停年名簿. 大正9年9月1日調
  5. a b 官報第7793号 明治42年6月18日(金曜日)
  6. a b 官報第277号 大正2年7月2日(水曜日)
  7. a b 官報第474号 大正3年2月28日(土曜日)
  8. a b 官報第515号 大正3年4月20日(月曜日)
  9. a b 官報第1009号 大正4年12月11日(土曜日)
  10. a b 官報第1749号 大正7年6月3日(月曜日)
  11. a b 官報第1804号 大正7年8月7日(水曜日)
  12. a b 官報第2008号 大正8年4月16日(水曜日)
  13. a b 官報第2221号 大正8年12月27日(土曜日)
  14. a b 官報第2416号 大正9年8月20日(金曜日)
  15. a b 官報第3013号 大正11年8月16日(水曜日)
  16. a b c 陸軍現役将校同相当官実役停年名簿. 大正12年9月1日調
  17. a b 官報第3893号 大正14年8月14日(金曜日)
  18. a b 官報第6441号 明治37年12月17日(土曜日)
  19. a b 官報号外 明治39年12月7日(金曜日)
  20. a b 官報第7434号 明治41年4月11日(土曜日)
  21. a b 官報第241号 大正2年5月21日(水曜日)
  22. a b 官報第251号 大正2年6月2日(月曜日)
  23. a b 官報第2370号 大正9年6月26日(土曜日)
  24. a b 官報第3249号 大正12年5月31日(木曜日)
  25. a b 官報第3387号 大正12年12月6日(木曜日)
  26. a b 官報第663号 大正14年10月1日(月曜日)
  27. a b 官報第4692号 昭和17年8月29日(土曜日)